「エクササイズ」「ダイエット」そんなものは
「楽しくないと続かない。」
「楽しくしてくれないと続かない。」
「一人じゃすぐに楽な道へ・・・」
そんな軟弱な40歳オーバー絶賛ダイエット中のえーじです。
通勤は階段を登りましょう。家の1駅前から歩きましょう。
なんてよく聞くじゃないですか。
わたしからしたらあんなのただの「理想論」
やってみても普通につまらない(つまらなかった)ので続かないんです。
通勤の階段だって楽しくなければ登れないんですw!
そんな事を考えていた時に、今まで通勤していてもずっと気付きませんでしたが、ダイエット視点で世界をみてみたら素晴らしい階段に出会ってしまいましたのでシェアしたいと思います。
つくばエクスプレス秋葉原駅のシェイプアップ階段
見てください。つくばエクスプレスのイメージキャラクター「スピーフィ」が応援してくれています!
「目指せ!シェイプアップ」階段使って健康促進!
1段階段を登るごとに-0.1kカロリーをワタシに付与してくれます。
何も書いてない階段と、スピーフィが応援してくれて、-0.1kカロリーのポイントを付与してくれる階段とではどちらが楽しく登れるでしょうか!?
そんなの圧倒的に後者ですね!何気に辛いのですがこの仕掛けのおかげで出勤の時は必ずこの階段を使っています。
色んな言葉で応援してくれるエクササイズ階段
・千里の道も一歩から
・まずは一段ステップアップ
・継続は力なり
・ちょっと実行ずっと健康
・1週間続いたあなた パワーアップ
・ホームから200段達成!
・1ヶ月で実感!シェイプアップ
などというメッセージ階段を登り切った暁には-10kカロリーが達成されているという代物です。
まぁ最後の1ヶ月で実感!シェイプアップというのはたった1ヶ月では実感できる程何かが変わる事はないとは思いますがw
それでも小さな積み重ねの蓄積がダイエット・エクササイズの基本だと思いますのでとても意義のある試みだと思っています。
階段を上り下りする時に使うエネルギーはスクワットなどのトレーニングをした時と同じ!と書かれています。
確かに全部登った時は結構息切れますね。
いかがでしたでしょうか。みなさんはこのような階段を他にもご存知ですか?
ちなみにわたしはこの階段以外は下りはまだしも、上りはほぼ階段を使いません。
だって疲れるだけで楽しくないじゃないですか(笑)
わたしは、この様な「人を勇気づけてくれるようなメッセージ」が書かれた階段が増えるといいな〜と思っています。
どこの会社さんがこの様な企画を立案されたのか?わかりませんが、日本全国の階段がこんな風になるとダイエットにも効果が出るしエスカレーターの使用が減ったりESG投資にもつながるのではと思っているので是非広まって欲しいなと思っています!